一応県を跨いでの移動自粛解除となった先週末、貴重な梅雨の晴れ間&思う事※あってNKさんと京都へプチツーリング行ってきました。
※そろそろ観光地の応援もしたいし、今なら比較的空いているかもというやらしい思いです。ハイ(笑)。
メッシュジャケットを着て川沿いを走ると、なかなか涼しくて快適ですね。もう少し暑くなったら修行になってしまいますけど。
絶賛下道縛りの私と違い、高速乗れるNKさんとは大山崎IC付近で合流しました。
さて、ここで間違い探し(笑)。
最初に向かったのは伏見稲荷大社
自粛解除も有って思ってたより人がいましたが、それでもコロナ前の京都に比べれば、全然ですよ。
フィッシュアイボディキャップレンズで撮影するとこんな感じ
広角レンズ、欲しいんですが使用頻度のわりに高いんですよね。たまに使う程度ならフィッシュアイボディキャップレンズもお勧めです。画像処理で湾曲を元に戻す手もあります。
値段も手ごろですしマイクロフォーサーズ使っている方は使ってみない手は無いかと。

OLYMPUS ミラーレス一眼 9mm f8 フィッシュアイ ボディキャップレンズ ブラック BCL-0980 BLK の価格をAmazonで見てみる
- 発売日: 2014/02/28
- メディア: Camera
NKさんには下の方で待っててもらって、「四つ辻」まで登ってみました。在宅勤務でなまった身体にはなかなかハードでしたが、景色とソフトクリームが最高でした。
下まで降りてから伏見稲荷近辺で昼食を。なぜか無性ににしんそばが食べたくなり、暑いのに熱いそばを食べました。
んで、東山通を北上して蹴上発電所へ・・・
さらになぜか宇治に行こうという話になって、綺麗になったという話の平等院へ
午後だからか、宇治はなかなかの人出でした。
抹茶ソフト食べたいなぁと言ってたのに、なぜか二人して宇治金時を食べてました。(笑)
宇治金時食べながら話し込んでいる間に16時を回ったので、解散しました。
ええ、私はワープ航法が使えませんからね・・・
かなり久しぶりのツーリング、かなり楽しかったです。(涼しくなったら)またNKさん行きましょう。