RE:ビビリミッター全開!

Yahoo!ブログから引っ越してきたへっぽこライダーの気ままブログ

久々に四国方面へツー 1日目

ようやく秋めいてきたかと思えば夏日だった先日の3連休のうち、2日間を使って四国方面へツーリングに行ってきました。

四国方面に行くなら淡路SAでの集合が便利ですね。SR400のMTさんと1400GTRのNKさんと合流しました。

例の観覧車

連休なのに大鳴門橋の工事をしていたので渋滞・・・。

ちょっぴりうず潮が見え・・・ます?

今回は久々に大河原高原に行ってみようと思い、行きは最もスムーズに行けると噂のファミマからのルートを取りました。
奥に写っているボンネビルの地元ライダーさんとお話したら、剣山スーパー林道を走破されたところだったとのことで、やるな~。と思いました。
ちなみに暑いので大河原高原でアイス(ジェラート?)を食べたいという話をしたら、どうも焼失して無いらしいと・・・。なんだってー!

ファミマの前にて

ワンチャン再開してるかもと淡い期待を持って登りましたが、はい、有りませんでしたー!
まあ、涼しかったし、景色も絶景だったので良しとしましょう。
ちなみに下りは適当に最短ルートっぽいルートを選んだらえげつない道*1でものすごく後悔したことを付け加えておきます・・・。

景色最高!

風車が良いんですよね~

風車もういっちょ

なんとか麓まで下りて道の駅「温泉の里神山」で昼食タイム。シイタケの天ぷらがうまかった。

 

うまし

R193とR192の丁字路のコンビニで日帰りチームのMTさんとお別れ。

気を付けて帰ってくださ~い

のんびり高松で宿泊チームは高松に向けて移動開始。

途中「洗い越し」*2で水遊び(笑)

信じられるかい?これ道なんだぜ。

動画の切り出しなので荒いです

高松ではビジホに素泊まりして、居酒屋で晩御飯を食べました。宿泊ツーの醍醐味といえば地元食を肴に一杯ですよね~。
色々美味しかったし当たりのお店でした。

うま~い

明日の朝はうどんを食べるぞぃ。

ヤドンのポスト

*1:舗装は辛うじてされているものの、おそらく誰も通らないオンロード車には不向きな道

*2:沈下橋を上回るワイルドさ