3月14日といえば、ホワイトデー。
そんなつもりは全く無かったんですが、
結果としてホワイトダー(ト)ツーリングになっていしまいました・・・。
結果としてホワイトダー(ト)ツーリングになっていしまいました・・・。
昨日の昼過ぎ、思いつきでONダーOFFダーもろとも招集。
「明日天気良さそうなので、ツーリング行きませんか」
と、
「明日天気良さそうなので、ツーリング行きませんか」
と、
結局ONダーは全滅で、OFFダーのFWさんと宍粟方面の林道へ行くことに。
昨年の8月末に通れなかった林道にチャレンジしてみました。
一本目、岡城川沿いの林道
復旧されておらず、通れませんでした・・・。Orz
二本目、阿舎利(広路山)の林道
去年工事していただけ有って、すっかり復旧っぽい感じで、
ぐんぐん登っていくと・・・。
ぐんぐん登っていくと・・・。

(@_@)雪が残っていました。
すっかり暖かいのに流石山です。
それでも何とか轍に沿って登っていきましたが・・・。
それでも何とか轍に沿って登っていきましたが・・・。

この先で

うひゃ~~!真っ白。
流石に先が見えないので、勇気ある撤退・・・Orz
三本目、去年酷く崩れていた林道
こちらもすっかり復旧していました。
二本目よりも南なので少し期待して登っていきましたが・・・。

ホワイトトラップです…。
それでも日陰だけだったので、
FWさんの「行けるって」に触発され、
ズリズリすべりながら何とか登って行きました。
FWさんの「行けるって」に触発され、
ズリズリすべりながら何とか登って行きました。

が、この先で…。
どうやら少し時期が早かったようです。
あきらめて、さっさとお昼食べて帰ることに・・・。
あきらめて、さっさとお昼食べて帰ることに・・・。
ふらっと入った喫茶店の・・・

唐揚げ定食、山盛りです。(笑)
今回は残雪で不完全燃焼でしたが、
もうすぐそこまで春が見えてきましたね~。
もうすぐそこまで春が見えてきましたね~。