GSといってもGoSafe110、
例の高級バイクでは無くてドライブレコーダーです。(笑)

お正月の特価品です。
昨年の夏頃キャンペーンでこの値段で売っていたらしいですが、
買いそびれてしまっていたので…。

視界の邪魔にならないルームミラー横・助手席側に設置。
ワイパーの動作範囲を考慮してもう少し右下に設置すべきでした…
(両面テープはもう剥がれん…Orz)

ルーフとピラーの配線はうまく隠せましたが…

シガープラグ側の配線処理がいまいちですな…

ヒューズBoxから電源を取るパーツを追加で買って来ました。
今のヒューズは異常に小さいですね・・・(汗)

シガープラグに繋がる電線を切断してギボシ端子とアース端子を圧着
(レコーダによってはシガープラグ内で電圧を変換しているものがあるので、
その場合は真似したらダメですよ)

すっきり?処理出来ました。