先日、弾丸フェリー(さんふらわあ・現地0泊プラン)を使って長男坊とタンデムで大分ツーリングに行って来ました。
次男坊に「行くかい?」と聞いたら、ツバメ(九州新幹線800系)とソニック(特急)に乗れないのなら嫌だというので、なんなら一人で行こうかと思っていたところ、長男坊に声を掛けたら行くというので、少々重いが長男坊を乗っけていくことにしました。
早いもので長男坊も中学生なので、大人料金なのがチト財布に厳しい・・・(笑)
最安の雑魚寝のツーリストにしようかとも思ったのですが、長男坊の希望で秘密基地っぽいプライベートベットにしました。プライベートベットにはタオルと歯ブラシが付いているので、荷物削減にも貢献できます。
なお、タンデムとか、原付とかマイノリティーな人はネットで予約できず、電話予約オンリーになります。
ちなみに、原付は弾丸フェリープランの料金表に乗っておらず片道ずつ特殊手荷物料金がかかりそうなところでしたが、予約の時に「原付って弾丸プラン無いんですか?」って聞いたら、お姉さんが往復自動二輪扱いの方が安いので自動二輪扱いにしてくれました。原付二種で弾丸タンデムツーリングという苦行をされる方は少ないと思いますが、念のため確認したほうが良いでしょう。(お姉さんの忖度かもしれないので、ダメと言われてもさんふらわあさんや、弊方への文句は言わないでください。しらんけど。)
フェリーでの楽しみといえば、食事ですね。先日からバイキングが復活しました。
長男坊も大人と同じ料金2,000円ですが、ご飯、みそ汁、枝豆、コロッケ、サラダ・・・と精進料理のような渋いチョイスで、何だか損した気分(笑)
ぐっすり眠って翌朝大分港に到着。やはり瀬戸内海航路は揺れなくていいですね。その昔若かりし頃、台風接近中のなか、太平洋航路のフェリーを使ったことがあり、もの凄い船酔いで酷い目に遭ったことが・・・💦
5時半にたたき起こして、夏休み早々夜更かし&朝寝坊と生活リズムが狂った長男坊の生活リズムを強制的に正します(笑)
一路山の方へ向かいますが、何だか雲行きが怪しい・・・。
休憩ポイントに着いたころには、はい、雨~。もう、なんなん!この天気予報と降水確率なら、なんなら荷物減らすためにカッパ要らんやろと思っていたくらいなのに、現在地と行きたいところピンポイントで雨降ってました。長男坊の晴れ男パワーにお父ちゃんの雨男パワーが勝ってしまったようです・・・。
しばらくは雨雲レーダー見ながら雨宿りしていましたが、埒が明かないのであきらめて出発しました。帰りの時間も決まってるしね。
第一目的の沈堕の滝に到着
なんとかカッパを脱げました。
なかなかの迫力ですよ。発電所跡もラピュタっぽくてイイですよ。
続いて、近くの岩戸の景観へ。
近くに沈下橋も有ったのでそちらにも行ってみました。ひとしきり撮影してから、ちょうどバイクを走らせている時にタイミング悪く(良く?)電車が走ってきて、写真取れず残念でした。長男坊は「えっ?使ってる線路?」ってびっくりしてましたけど。
続いて、九州のナイアガラその?、原尻の滝へ。
道の駅もあり、ずいぶん観光地化されてました。秘境感は沈堕の滝の方が上ですかね~。
のんびりアイスクリームなんかも食べて・・・なんてやってる間に11時になってしまって、くじゅうのほう回って帰れるかちょっと焦ってしまいます。(結果的には時間余るんですけどね…💦)
前述のとおり、時間を気にして焦ってしまい、もう一カ所寄ろうと思っていた滝はパスして、R442からやまなみハイウェイを通って、長者原方面へ。
やっと九州・大分らしい高原の景色を長男坊に見せることが出来ました。
飯田高原のカレー屋さんで少し遅い昼ご飯を。
ここまで来れば、ズバッと走ればフェリー乗り場までサクッと着く距離(個人の感想です)なので、コーヒー、ジュースも飲んでのんびりとしました。
ドライブインで見かけた動物の餌やりコーナー。
余り主張しない長男坊ですが、餌をあげたいというので、Uターンして戻りました。こういう時にインカム&小排気量車は良いですね。
時間が余りそうだったので、湯布院の街中もカブに乗ったまま散策しました。カブゆえ許される暴挙です(笑)。
猫大好きな長男坊が食いついた猫カフェ。ここも余り主張しない長男坊が行きたいというので、いざ、入店しようと思ったら・・・まさかの店休日!(笑)
あとは別府経由で大分港まで戻って、ラーメン食べて、フェリーに乗り込み。
余裕かましてたら、バイク乗りこみ開始15分前に着いて、ちょっと焦りました。まあ、予約してたんで、手続き秒(個人の感想です)で終わりましたけどね。
んで、帰りのフェリー
左上)パブリックスペースでの飲酒はNGになってたので部屋で飲みました。雑魚寝(ツーリスト)だと多分NGかな。
左下)プライベートベットは足元にはヘルメット+α分のスペース有。パニアケースは置くところに困りそう。ただ、コイン返却式のロッカーが結構大きいので、ヘルメットなんかはそこに放り込んでも余裕あります。
また、ハンガーフックは2つ。ハンガーは1個のみ備え付け。ジャケットプラス帽子とかかな。
右)お土産を買ったらケースに入らなくなったので、洗濯物をネットでケース外に固定しました。やはり便利ですね。
今回のコースはこちら。
途中雨が降ってきてスマホナビ使わず走ったので、ワープ航法になってます(笑)
長男坊ももう少し大きくなったらお父ちゃんとタンデムツーリングなんか嫌がるんだろうなぁ・・・。
それまでもう少し、お父ちゃんに夢を見させてくれよなッ!