さて、2日目です。
昨夜の足つぼマッサージですっかり元気になった一行は
朝から精力的に行動開始です。
朝から精力的に行動開始です。

そりゃもう、えらい人です。
それはどこかと訪ねたら・・・

世界4大美術館の一つ、「國立故宮博物院」です。
せっかくなのでオーディオガイドを借りて回ってみました。
(パスポートを人質に預かられます(笑))
(パスポートを人質に預かられます(笑))
広いっ!
休憩しつつ午前一杯掛けて回りました。
休憩しつつ午前一杯掛けて回りました。
少しお昼も回ったので、

最寄りの駅前(士林だったかな?)にタクシーで移動して、

いかにも的なお店にチャレンジしました。
だって鍋セットが99元(99NT$)。(笑)
だって鍋セットが99元(99NT$)。(笑)
どんな鍋が出てくるのかと思いきや・・・

野菜が日本でも見かける物がほとんどで、
わりと普通の美味しい鍋でした。
わりと普通の美味しい鍋でした。
辛さはびびって小辛にしましたが、
それでも結構辛くて、小辛で正解でした。
それでも結構辛くて、小辛で正解でした。
その後は、温泉街・北投(ベイトウ)へ行って、

温泉博物館と

周辺散策を。
温泉文化は日本人が持ち込んだらしいです。
本当は公衆露天温泉に入りたかったのですが、
水着必着だそうで、今回は断念・・・。(え?今回は?)
水着必着だそうで、今回は断念・・・。(え?今回は?)
そしてこの日のメインイベント・・・?
晩ご飯は高級中華料理にチャレンジです。

フカヒレ食べましたよ~ん。
やっぱり春雨とは違います。(←当たり前)
そしてこの日も台湾の夜はまだまだこれからです。
士林の夜市へ行ってきました。

もう凄い、人人人・・・。
なんでも衣類系がお勧めらしく、
Zunguri君の服と、Tシャツを買いました。
Zunguri君の服と、Tシャツを買いました。
一緒に行ったEさんはお笑いのDVD買ってました。(笑)
そしてホテルに戻ったもるだーに衝撃の事件が!
次回に続く!
次回に続く!