RE:ビビリミッター全開!

Yahoo!ブログから引っ越してきたへっぽこライダーの気ままブログ

相方のヘルメットにもインカムを取り付け

子供とのタンデム用にOGKの古いフルフェイスヘルメットにお古のインカム(BT X2FM)を取り付けています。

クロスカブ110を買った際に相方も時々乗るだろうという事で相方用に女性用ジェットヘルメットを新調していたのですが、ほぼ相方とタンデムしなかったので、インカムは取り付けていませんでした。

f:id:mulder_rider:20210505111023j:plain

Street Alice ってやつです

が、先日久々に相方とタンデムしたので、お古のインカム(BT X2FM)を取り付けられるようにしました。

オーディオマウントキットは以前に買っていて絶賛放置プレイでしたが、ようやく日の目を見ることに。

f:id:mulder_rider:20210505111329j:plain

BT CITY用のオーディオマウントキット

ちょうどそのときBTシリーズ用のオーディオキットが欠品だったで、BT CITY用のオーディオマウントキットが使えないかミッドランドの販売店LINKSさんに問い合わせたところ、コネクタもマウントも形状が同じで互換性があると回答をいただきました。
どのみちマウント必要だったのと、マイクはジェット用だけあれば良かったので、BT CITY用のオーディオマウントキットを購入しました。(二つ買うよりは安いですしね。)

取り付けはマジックテープ的なやつで。

f:id:mulder_rider:20210505114226j:plain

ペタっとな

f:id:mulder_rider:20210505114254j:plain

マウントキット取付け

マイクとインカム本体の角度を考えて取付け。

f:id:mulder_rider:20210505114442j:plain

うん、まあいいんじゃないですか。

このヘルメットは被り代が浅いので、BTシリーズ用のブームマイクだと内側に取り付けずらいので、こちらのように外側にブームマイクがマウントされるBT CITY用のキットの方が良いですね。
また、スピーカの取付も恐らく想定されていないので、あご紐の一部に重ねて取り付けました。かえって薄いスピーカで良かったと思います。

今調べると流石にBTシリーズ(PROじゃない)用のオーディオキットは収束したっぽいですね。しらんけど。

ミッドランドのインカムなら以下に解説してます。ただ、タンデム用であればもっと安いのでも良いかもしれませんね。

これなど安くて世間の評判がいいようです。まあ、当たりはずれは有るようですが・・・。

 

スーパードライ 生ジョッキ缶 品薄問題の代案

緊急事態宣言発令前の先週、こんなご時世のなか、止むに止まれぬ理由で出張に行っておりました。サラリーマンは辛いぜ・・・。

出張の楽しみといえば食事位なのですが、生憎お店も時短要請入ったところだったので、外食するわけにもいかず。仕方なくホテルで弁当を食べることにしたのですが、たまたま話題の「スーパードライ 生ジョッキ缶」をゲットしました。

f:id:mulder_rider:20210429104820j:plain

ラスイチゲット

缶詰みたいな蓋をカパッと開けるとじわじわと泡が出てきましたよ。

f:id:mulder_rider:20210429105004j:plain

これはいいアイデアですね

やっぱりビールは泡が無くっちゃ。普通の缶ビールをそのまま飲むのと比べてやはり美味しいですね。

 

売れ行き絶好調のようで、どこも品薄で下手すると割高価格で売られているわけですが・・・。

 

家で飲むならば素直にハンディタイプでも良いので泡サーバー(超音波式に限る)を使って、グラスに注げば良いわけですよ。 
我が家では発泡酒やビールはハンディ泡サーバーを使ってグラスに注いで飲んでいます。好きな銘柄選べますしね。唯一の欠点は洗うのが面倒くさいこと(笑)。

生ジョッキ缶は出張とか旅行でグラスが無いときに真価を発揮する商品だと思いますよ。 

 

イエローハットの安タイヤに交換

先日の車検で指摘があった、フリードスパイクのタイヤ交換をしました。

7年で約21,000kmとなんせ走行距離が短いので、溝はまだ3mmくらいあるんですがゴムは確かに固くなって劣化しているようでトレッド面に小さなひび割れが無数に・・・。
もうちょっと行けそうな気もしますが、まだ車買い替え予定は無くどのみち一度は交換しないといけないので安心のため交換することにしました。

オールシーズンタイヤにでもしようかとも思いましたが、若干マイナーサイズな185/70 R14なのでこの時期店頭に無く価格も割とするので、素直にサマータイヤにすることにしました。

f:id:mulder_rider:20210425121806j:plain

行って来ましたイエローハットさん

チョイスした銘柄は、イエローハットさん国産タイヤ最安値のPRACTIVA BP01にしました。価格は4本で20,700円、交換工賃・バルブ・廃タイヤ代が10,120円(窒素ガスと錆止めはしてません)でした。
4~5千円/4本の差額で別のプライベートブランドタイヤもおススメされましたが、最安値タイヤがどんなものか気になったのでPRACTIVA BP01でお願いしました。

f:id:mulder_rider:20210425123212j:plain

交換後 新品タイヤは良いですな(笑)

交換後、ガソリンスタンドくらいまでしか走ってませんが、7年落ちのゴムカチカチタイヤよりは乗り心地良いですね(笑)。

そういえば以前乗っていたミラジーノのタイヤは7年目の車検を待たずしてこりゃダメだってくらいサイドウォールにヒビが出てきて交換したのですが、今回は普通に7年目の車検は通って、言われてみれば劣化してきたかなぁという感じだったので、タイヤの耐久性って上がってきてるんですかね。

f:id:mulder_rider:20210425123734j:plain

風呂のイスとのど飴をいただきました

 

Superdry 極度乾燥(しなさい) 腕時計の電池交換

家族旅行でイギリスに行ったときに「Superdry 極度乾燥(しなさい)」のフレーズに馬鹿受けして買った腕時計の電池が切れてました。
ネタ用であんまり使ってなかったんですが、そのままもなんなので電池交換することに。

f:id:mulder_rider:20210418141844j:plain

Superdry 極度乾燥(しなさい)

裏蓋ははめ込み式ですね。外す用の隙間に小さいマイナスドライバーなんかを突っ込んで、てこの原理で外れます。
一応防水なのでパッキンが入っています。傷付けないように。

f:id:mulder_rider:20210418142053j:plain

差し込み口はここ

白色のスペーサが入っていました。これを外さないと電池交換できませんね。特に固定されていないので上方向に引っ張れば外れました。

f:id:mulder_rider:20210418142336j:plain

一瞬どうやって電池交換するのかわかりませんでした

スペーサを外すと電池交換できる状態に。電池の型番はSR626SWでした。
それにしてもムーブメント小さいですね。

f:id:mulder_rider:20210418142514j:plain

ムーブメント小さッ!

だいたいこの手のボタン電池は100均で調達するのですが、あいにくSR626(SWの付いていないもの)しか見当たりませんでした。SWが付いているとアナログ時計用だとか、SR626でも大丈夫だという情報もあったのですが、地味に交換が面倒だし、差額も知れているので通販でSR626SWを調達しました。

f:id:mulder_rider:20210418143020j:plain

maxellの金ピカSR626SWを調達

電池交換して元通りに裏蓋を閉めて完了

f:id:mulder_rider:20210418143240j:plain

金ピカ電池

もうしばらくネタ用として活躍してもらいます。(笑) 

自転車のスプロケットを14Tから16Tへ交換

長男坊の新しい自転車、カゴ付きが重宝してたまに借りて乗るのですが、ギアの重たいこと重たいこと。電動アシスト自転車クロスバイクに比べてしまうのは酷ですが、おっさんの脚力ではちょっとした坂も1速で登れませんよ・・・。

そこでリアのスプロケットを交換することにしました。

参考にさせていただいたサイトはこちら。

長男坊の自転車はクランク側のギア数が33T、リアスプロケ側のギア数が14Tが付いています。今回リアスプロケ側を16Tに変更します。

リアを16Tに変更するにあたって、チェーンがそのままで行けるか事前に計算した結果・・・

引き代残り 8mm?(正確に測れないのでかなり怪しい)
チェーン引きの余り代5mm

14Tスプロケ 外径63.0㎜→円周198mm
16Tスプロケ 外径71.3mm→円周224mm
円周差=26mm
スプロケにかかるチェーン長さが13mm増える
上下で半分ずつ負担するとして6.5mm寄せれば吸収可能

チェーン引きの余り代を見るとかなり微妙でしたが、いっちょやってみるか。でチャレンジしました。

 

あらかじめベルを外して、ハンドルの変速器部分も養生して裏返します。
後輪の車軸のナットは15mmってちょっとマイナーなサイズなので注意です。
ナットや泥除け、変速機の位置などを写真を撮るとともにメモっておきました。

f:id:mulder_rider:20210410222953j:plain

シティサイクルにはクイックリリースなど無いので

ここで早速失敗その1 裏返してしまうと車軸のナットを緩めるときに力が入りません。ええ、一旦正立させてナット緩めましたよ・・・。

 

ナットなどすべて外して、チェーンを脱落させて、後輪が外れました。

f:id:mulder_rider:20210410223559j:plain

だら~ん

失敗その2 スプロケ側だけチェーンを外しても後輪は外れません。クランク側も脱落させないとチェーンが邪魔で後ろに抜けません。

 

無事後輪とスプロケットが外れました。

f:id:mulder_rider:20210410223846j:plain

外す方はわりとすんなり

外したスプロケ14Tと交換するスプロケ16Tを並べてみました。たかが2Tですが結構大きさが変わりますね。チェーン届くかしら・・・。

f:id:mulder_rider:20210410224038j:plain

メモは必須です

新しい16Tのスプロケを車輪に取り付けます。スナップリングの取付はなかなか手こずりました。私の場合は”C”の上下を小さいマイナスドライバーで広げて一気に、でなんとかはまりました。

f:id:mulder_rider:20210410224510j:plain

なんとかひと段落

後輪をフレームに再度取り付けてみると・・・、車軸が一番前まで行ってますが、チェーン延長無でなんとかなりそうです。

f:id:mulder_rider:20210410224725j:plain

この後悲劇が・・・

 

あっ・・・。チェーン引き入れるの忘れてた・・・orz

f:id:mulder_rider:20210410224814j:plain

失敗その3

チェーン引きも入れたし今度こそ。

えっ?変速機の内側のワッシャーがこんな構造に・・・。
回転防止用に出っ張りが有って、車軸とフレームの間に数mmの隙間が必要ですやん・・・orz

f:id:mulder_rider:20210410225210j:plain

失敗その4

車軸はカツカツいっぱい前に来てるし、無理やん・・・。でも今更スプロケ元に戻すのも避けたいし、チェーンは当然準備していないし。。。

M10のワッシャを買ってきてそれを入れて誤魔化すことに💦

f:id:mulder_rider:20210410225510j:plain

今更後には引けない

うん、まあ、何とかなった・・・のか?
変速も問題なく出来ているし、もうこれでイッちゃいました。(笑)

f:id:mulder_rider:20210410225702j:plain

これでいいでしょ。しらんけど。

あとはブレーキワイヤーの再調整(重要!)と外しておいたベルを取り付けたりして、完了。
カゴも購入時から何だかちょっと歪んでいたので、修正しました。

f:id:mulder_rider:20210410225902j:plain

ミッションコンプリート・・・なのか?

交換後は、ギアがだいぶ軽くなりました。ちょっとした坂ならなんとか乗ったまま1速で登れるようになりました。
もう少し軽くスプロケ18Tでもいいかもしれませんが、それはチェーン交換の機会にでも検討しましょうかね。

参考にさせていただいた、ギア比の検討に便利なサイト


スプロケはまあ、安いです。手間賃の問題ですな。 

 
今回はチェーンのコマ数増やさず無理やり取り付けましたが、本来は14T→16Tでもチェーンのコマ数を増やした方が良いと思います。
自分・次回用のメモも兼ねて。

 

 

ラーメン プチツーリング

クロスカブ110にロングキャリアを取り付けて親子タンデム力がアップしたので、昨日長男坊を後ろに乗っけてラーメンを食べに行って来ました。

向かったのは以前ツーリングの帰りに寄って美味しかった記憶の有る、三田のスタミナ祭りラーメンさん。

f:id:mulder_rider:20210404141334j:plain

相方のジャケットを着ているので小さく見えます(笑)

ピリ辛濃厚豚骨味で、ニンニクが効いてて美味しい!
ぶつ切りチャーシューにもやしや白菜もたっぷり入っていて食べ応えあります。

f:id:mulder_rider:20210404141602j:plain

濃厚派にお勧め

あとで長男坊に聞いたらラーメンはこってり系よりあっさり系の方が良かったようで、この年頃の男の子はあんまり喋らんので扱いずらいわ。(笑)

あいにくの曇り空でしたが、絶好のツーリング日和。
三田はちょうど桜が満開でした。

f:id:mulder_rider:20210404141908j:plain

武庫川沿いの桜並木

わずか数十キロのプチツーリングでしたが、タンデムだったからか、久々にそこそこの距離走ったからか、えらい疲れました。💦

だが、また行こうなッ!!

クロスカブ110 ロングキャリア取り付け

クロスカブ110の積載能力アップと親子タンデムの快適化を目的に、ロングキャリアを取り付けました。
数か月前に買ったのですが、寒かったのとバタバタしていたので絶賛放置プレイしてました。

エンデュランスさんのロングキャリアです。

f:id:mulder_rider:20210327161320j:plain

ババーン!

選択肢として、

ダブルシート追加キャリアのタイプ

○ 純正キャリアを生かしたままキャリアを増設するタイプ

等いくつかあったのですが、そんなにタンデムしないのと、追加キャリアは強度が不安(だいたい耐荷重5kg)なので、このロングキャリア(耐荷重8kg)にしました。
なかなかの重さで、期待通り強度は高そうです。
こちらにはサイドバックサポートも付いているのでいざとなればかなり積載量増やせるかと。

 

一旦リアボックスを外しまして・・・

f:id:mulder_rider:20210327162302j:plain

き、汚い・・・

純正キャリアを外します。
普段なかなか手の入らない場所なんで、この機会に掃除しておきましょう。

f:id:mulder_rider:20210327162504j:plain

こじんまりしてて可愛い

ロングキャリア装着。
取説に丁寧に書かれているので、作業としては簡単です。
むしろボックスの取り付け位置の調整に悩みます(笑)

f:id:mulder_rider:20210327162755j:plain

少しスリムになりました。

純正キャリアと重ねてみました。

f:id:mulder_rider:20210327163010j:plain

参考まで

パイプが見えるようにしたかったのと、あまり後ろに持って行くと不安定になりそうなので、リアボックスの位置はここに決定。

f:id:mulder_rider:20210327163403j:plain

この後カバーも付けます

箱をつけたらこんな感じです。

f:id:mulder_rider:20210327163526j:plain

キャリアにもかなり積載できそうです

テールランプやウインカーの見え具合が気になりますが、常識的な車間距離ならば(笑)問題無さそうです。

f:id:mulder_rider:20210327163654j:plain

追突注意

ゲルクッションを敷いてみました。
小学生くらいならリアボックスを付けたままタンデム出来そうなスペースです。
大人は無理っぽいですけど💦

f:id:mulder_rider:20210327163904j:plain

ちと狭いがまあ、良いかな

次男坊を呼んで跨らせてみました。

f:id:mulder_rider:20210327164155j:plain

ノリノリで乗りました(笑)

次男坊のスイッチが入ったのか、後ろに乗りたいと言うので、親子タンデムで近くまで出かけましたが、イイですね。
リアボックスを併用できるというのは何かと便利です。背もたれも付いているので安心ですね。

 

普段はこの手のモノはAmazonさんで購入しているのですが、いつ見てもだいたい在庫切れ・・・。 4/14時点で在庫有り\( 'ω')/

今回(年末)はエンデュランス楽天市場店さんで購入しました。(3/27時点では入荷待ち→4/14時点で在庫復活\( 'ω')/)