RE:ビビリミッター全開!

Yahoo!ブログから引っ越してきたへっぽこライダーの気ままブログ

タイガースポーツ660にグリップヒーター取付け

11月ももう終わりそうなのに、暖かい日が続いていますね。
今のうちに冬支度をしようと思いまして、タイガースポーツ660に汎用のグリップヒーター*1を取り付けることにしました。

チョイスしたのはカエディアさんのロールヒータ。
配線は若干面倒ですが、USB電源の口が1個しかないのと電力効率*2を考えて12V仕様の方にしました。シーズンが終われば配線を残したまま取り外せるというコンセプトが素晴らしい。

パッケージは大変コンパクト

USB電源の口が余ってて配線が面倒な方にはUSBタイプも有りまする。

 

ディーラーさんでETCとデイトナのUSB電源(1口)は付けてもらってたのですが、いざ自分で電装品を追加取付しようとすると、もうちょっとああしたいとか、こうしたいとかいろいろ気になってしまいます。

配線スペースが無いのでどうしてもね・・・

外装類はここまでは迷うことなく割と素直に外れます。
車載工具がプラスドライバ兼の六角レンチ一本しか無いくてふざけるなよと思っていたのですが、何ならキーとその車載工具一本でここまで外すことも可能です。意外と考えられてますね(笑)。

くぱぁ・・・

ああでもない、こうでもないと配線思案中・・・

ぐちゃぁ・・・

最終的にフレームとシート横のカバーの間を活用して納得の配線に持って行きました。

スッキリしたと・・・思いません?

グリップヒーターも無事に動作しました。
小一時間ほど試運転してきましたが、フルパワーの4段階目だと熱すぎますね(笑)。外気温にもよると思うのですが1段階目か2段階目で充分暖かいです。

温度が上がるとロゴの色が変わります

今回電装品を追加してみて、あまり情報の無いマイナー外車の場合、下手に配線を触れないので、Dユニットの有難さが良く分かりました
DユニットはUSB電源をキー(ACC)連動にしてもらうためにディーラーさんに取り付けてもらっていた*3のですが、ここまで配線してあればあとは余っているギボシ端子に突っ込むだけですからね。

 

Amazonブラックフライデーデイトナさんの用品がセール対象になってますので、バイクに電装品を取付けようと思っている方はぜひどうぞ。

3種類ありますが、WRが小さくて防水!イチ押しです。

なんならドラレコもセールしてるんで、ちょっと欲しかったりラジバンダリ

物欲抑えられるかなぁ・・・

*1:純正オプションは値段を見て断念しました

*2:一旦5Vに変換するよりもそのままの方が良いはず

*3:場所は気に入らなかったので移設しましたが(笑)。

ETCインジケータ移設と菜華(系)ラーメン

タイガースポーツ660の納車時に取り付けてもらったETC。
最初*1はハンドル部にアンテナとインジケータを取付られていたのですが、ハンドル部は何かとマウントしたいので無理言って別のところに移動してもらって納車してもらいました。
アンテナはヘッドライトのカウルの中に見えないようにしてもらって最高だったのですが、ブレーキホースに取り付けてもらったインジケータがどうも見難い。

気になり始めると我慢できない・・・

まあ、ETCのインジケータなんてカード入れたときに緑ランプになってるか*2どうか見るくらいで走り始めたら見えなくてもどうってこと無いんですけど、気になり始めたらどうしても我慢できなくなりました。

そこで見やすい位置に移設しました。
と言っても屋外用強力両面テープ*3で貼り付けただけですけどね。

自己満足・納得の位置

 

それから長男坊をクロスカブ110の後ろに乗っけてラーメンを食べに行きました。

せっかく先日タイヤ交換したクロスカブ110、乗らないとバッテリーも上がってしまいそう*4ですし。

菜華ラーメンの流れを汲むやまとラーメンさん

まんま菜華ラーメンなんですが、それもそのはず、かつては菜華ラーメンのお店でした。調べてみるとFC解消されて独立?されたようです。
時々無性に菜華(系)ラーメン食べたくなるので、神戸近辺で食べられるのはありがたいです。

これこれ、これですよ!

ちなみに麺2玉とか3玉も選べるんですが、白菜たっぷりでおっさんは1玉で満腹です。

*1:納車前チェック時

*2:エラー出ていないか

*3:表札の取付なんかにも使える強力なや~つです

*4:バッテリーが完全に上がってもキックでエンジン掛かるらしいですが・・・

しいたけ狩りと手ぶらBBQ

昨日は11月なのに暖かかったですね!知らんけど。

さて、日本の子供の95%が発症するという「きのこブーム」
最近は次男坊が絶賛きのこブーム中*1で、きのこ狩りに連れていけと言い出し、カレンダーにまで予定を書き込む始末。

流石にガチのきのこ狩りは難しいので、しいたけ狩りとBBQで誤魔化すお茶を濁すことに。

しい茸園有馬富士さんへ行って来ました

原木栽培の椎茸を選んで小さいカゴに入れます。

どれにしようかなぁ~

めっちゃ大きいの採れたでっ!

どうせ食べきれないだろうとあんまりパンパンに詰めなかったのですが、余ったら持ち帰れました。そりゃそうだ。もっと詰めればよかった(笑)

どちゃ~

次男坊渾身の大サイズ椎茸・・・茸には耳という漢字が入ってますね!

顔の大きさくらいあるよ

レッツBBQ
持ち込みは禁止なので、セットを注文しました。大人用の和牛&鶏肉セット×3と子供用セット×1です。
採りたて&焼きたての椎茸の美味しいこと美味しいこと!
野菜嫌いの次男坊が椎茸や野菜をパクパク食べてくれるので、お父ちゃんとお母ちゃんは嬉しいぞよ。

ビフォー

アフタぁ

しかし手ぶらBBQは楽ですね。準備も後片付けもしなくていいし(笑)
しいたけ狩りの無いコース*2も有ったので、また利用してみようかなと思いました。

 

紅葉も見頃で良い週末*3を過ごせました。

しい茸園にて

近くの有馬富士公園にも行ってみました

*1:毎日図鑑を熟読しています

*2:でも椎茸付いている!

*3:たまには家族サービスもしないとね・・・

フルフェイスヘルメット新調しました

夏用にジェット(オープンフェイス)タイプのヘルメットを購入してから、涼しさと視界の広さ、クロスカブ110との見た目相性からジェットばかり使ってたのですが、タイガースポーツ660で高速道路を含めたツーリングの際は流石に心元無いのと、寒くなってきたのでフルフェイスヘルメットが欲しくなりました。

ジェベルの時に使っていたツアークロス2は流石にヘタっているので、新調することにしました。

で、HJCのF70にしました。

青の差し色が堪らん

F70にした理由は以下

・インナーバイザー付きで、操作レバーがインカム取付位置と干渉しない:インナーバイザーはやはり便利、もう無には戻れない・・・
・白ベースで青の差し色がある:タイガースポーツ660の青色に合わせてどうしても青色の差し色が欲しかったが、各社のグラフィックモデル色々見ましたがピンとくるものが無かった
・価格が高すぎない:アライやSHOEIが良いのは当然だけど、最近高すぎますよね・・・アライSHOEIの次点で最近評判の良いOGKも検討しましたが、以前試着した時になんか被りが浅い気がした*1んですよね・・・

写真では見難いですがインナーバイザー付きです

HJCなんですが、ヤマハのZENITHヘルメットのOEM元だったりするので、品質はまあ問題無いでしょう。ですが、扱っているお店があんまり無いのが困るんですよね。

今回は正規代理店のタイチフラグショップ*2に行きまして、フィッテングサービスを受けて購入しました。自分ではワンチャン帽体サイズの小さいMサイズ行けるか?と思ったのですが、やっぱりLサイズでした・・・。ただ、頭の左右と上方向が少しゆるいようで、ウレタン?で埋めてもらいました。これはこれでフィッテングサービス受けて良かったと思います。
タイチさんの場合、ヘルメットの送料は無料*3でしたので、バイクで行っても問題無いです。私も送ってもらいました。

後ろはこんな感じです

最近のヘルメットはインカム取付を考慮されているものが多く、このヘルメットも内装を剥がすと、スピーカとマイク、配線のスペースが確保されています。

今どきは必須ですね

もちのろん、このヘルメットにもインカムを取り付けました。
マウントキットスピーカを買って、本体はジェットヘルと共用*4です。マイクはもとから2種類*5有ったので買わずに済みました。

インナーバイザー操作レバーと干渉しません

 

日々の通勤、六甲山を軽く流す、走行距離300km程度の日帰りツーリング、を経験してのF70のインプレは以下の通り

・重さ:手で持つとちょっと重いかな?と感じます。実際SHOEIのGT-AirⅡと持ち比べると、差が分かるのでガッカリします(笑)。まあ、値段が倍くらいしますしね・・・。ただ、100g程度の差はインカム付けたりなんかでも変わってくるし、被っている分には重さは感じませんね。
・フィット感:特に問題無いですね。フィッテングサービスをしてもらってるので、当然といえば当然ですね。ちなみにサイズ感はアライやSHOEIと同じサイズですね。
・風切り音とか頭持ってかれる感:ジェットに比べれば断然快適です。久しくフルフェイス被ってなかったので、他のフルフェイスと比べてどうかは知らんけど。
・ベンチレーション:頭のベンチレーションが超涼しいです。ヘルメットによっては開いてるのか閉まってるのかあんまり差が分からないものもありますが、違いが顕著です。すでに開けてると寒いので閉めてますが(笑)。

 

こっちのグラフィックも気になったが、一歩及ばず(笑)

*1:個人の感想です

*2:先日曽爾高原に行った時に寄りました。帰りに交通取り締まりを受けたや~つ。

*3:ブランドや価格に寄るかもしれない

*4:体は一つしかないんで

*5:ジェット用ムーブマイクとフルフェイス用ワイヤーマイク

クロスカブ110 リアタイヤ交換

クロスカブ110のリアタイヤの真ん中だけ減りました。
タンデムもするし、コーナーを攻めるようなバイクでもないので仕方ないですよね・・・。

台形に・・・

走行距離は約10,000kmで粘ればあと1,000kmくらいはイケるかなってところなんですが、いずれ変えないといけないし、ここをケチってもこのバイクライフ的にタイヤ交換の回数が1回減るかどうかすら怪しいので、交換することにしました。

 

チューブタイヤだと自分で交換される方もいらっしゃいますが、私はパワーや特殊工具の要る整備は基本プロにお任せする方針*1です。

昔からお世話になっているジャパンタイヤセンターさんへお願いしました。神戸からだと結構遠くて、何なら交換後の皮むきに貢献するくらいの距離なんですが、作業も丁寧だし安心できるんですよね。
新しい理髪店の開拓が苦手で、つい、いつもと同じ理髪店に行ってしまう心理にも近いような・・・(笑)

スタッフさんも緑のJA45に乗られてる!

代わり映えしないですが、純正装着のGP-5にしました。チューブは流用しようと思ってたのですが、相談して交換することに。
ほっとんどダート行かないけど、一応ダートも行けるで的な雰囲気を醸しつつ、オンロードでも不満無かったので同じのにしておきました。

ヒゲ付きピンピンの新タイヤっ!

自分で交換される方はこちら サイズは同じでもフロント用とリア用で違うので注意です。

チューブも忘れずに

 

*1:とはいえフロントはもしかしたらチャレンジするかも

イタイ中年だって美味しいもの食べるぜ

今週末も暑いくらいの良い天気ですね。

さて、先週はNKさんと小浜方面へソースカツ丼を食べに行って来ました。

いつものコンビニで集合。朝ごパンを食べようと決めた集合時間より早めに行ったら、ほぼ同時に到着。考えることは一緒ですね(笑)。

フルパニアが羨ましい(笑)

小浜まで一気に高速で・・・とはせず、下道でのんびり行きました。

途中かやぶきの美山に寄ってみました。かつては集落の方にも普通にバイク乗り入れられて、バイクと一緒に写真も撮れたんですが住人以外の方は侵入禁止になってました。まあ、昨今のバイクブームで入れ代わり立ち代わりバイクが家の前うろうろしてたら嫌でしょうし、仕方ないですかね。

おおっ!スピードトリプルRS!

誰も得しない(笑)中年おっさんの自撮り

美山から小浜に抜けるのに、またしてもGoogleナビ特有の酷道チョイスで林道を走らされて、またしてもバイクがドロドロになってしまいました・・・。
今回はツーリングマップルを持ってきていたので、案内された林道がダートじゃないことが分かった*1のが幸いでした。ただ、狭くて路面状態の悪い酷道だったので普通のナビなら案内されるだろう迂回ルートの方が距離は長くても時間は短かっただろうと思います。知らんけど。

ソースカツ丼の名店 こだま食堂さん

名物の「わらじカツ丼」を食べる気満々だったのですが、暑いくらいのあまりの天気の良さに、おろしそばのセットにしました。まあ、わらじカツ丼は以前食べたしね。

こちらもお腹いっぱい

帰りは涼しそうな林間の鯖街道を通って滋賀に抜けることにしました。以前鯖街道を通った時に気になっていたライダーカフェ「ルート367」に寄ってみました。

大盛況

ここでも暑いんで、ノンアル生ビール(500円)をチョイス。晴天の外で飲むビール風飲料は最高ですな。

もろちん、ノンアルです

翼の前で写真を撮って嫁はんにLINEを送ったら、イタイ中年に認定されました。

くどいですが、ノンアルなので酔ってませんよ

滋賀からは湖西道路→名神高速の定番コンボで。中国道は現在終日通行止めなので注意してくださいね。

桂川PAでアイス食って解散

Googleナビ頼りだと目的地まで一直線になりがち*2なのと、路面状態が分からない*3ので、やはりツーリングマップルも併用したほうがイイですね。

NKさんお付き合いありがとうございました。また美味しいもの食べに行きましょう。

*1:Googleマップではダートなのか分からない。もしかしたらダートも容赦なく案内されるんでしょうか・・・。

*2:近くの面白スポット見逃しがち

*3:とはいえツーリングマップルも細い道をお勧めルートにしがちですが・・・

曽爾高原 de いろんな意味でどんよりツーリング

さてさて、先週は寒いくらいだったのにまた暑くなるのか?でも天気良いし絶好のツーリング日和の週末ですがいかがお過ごしでしょうか。

さて、先週の3連休のうち土曜日だけは何とか天気良さそうと思って曽爾高原の方へソロでツーリングに行ってました。

ところがライダーの聖地針テラスに着くころにはクラウディーな天気に。途中の峠ではポツポツ雨に降られる始末・・・

初の針テラスはどんより・・・。

曽爾高原に着いたら若干青空が見えた気がしましたが、やっぱり気のせいでした(笑)
駐車場(駐輪場)の一部が砂利ゾーンだったからか、ゴールドウィングのおっちゃんが転倒してました・・・。我先にと*1駐輪場のスタッフさんとみんなで引き起こしのお手伝いをさせていただきました。怪我が無さそうで良かったです。

これ以降青空は出てきません(笑)

初曽爾高原だったのでテンションマックスで上の方まで頑張って登ってみました。ライディングブーツでしたが、登山靴ベースのガエルネ・フーガなので何とかなるでしょってことで。

下の方

途中まで登って振り向きざまに

亀山峠(810m)とやらからの景色

んで、帰りは同じ道を通って帰ると何だか負けた気分になるので、散策マップを頼りに稜線伝いに戻ることにしました。

んが、結構過酷なルート*2酷い目に遭いました・・・。

チェーン&岩って・・・

ほんでまあ、無事に駐輪場まで下山しまして、少し離れたところに良さげな隠れ家的カフェを見つけたので、そこに行ってみました。

カフェねころん さん

雰囲気最高!

ちなみに、ねころんという名前ですが、犬しかいません(笑)。子猫をいただく予定だったのが、なぜか子犬をいただくことになって、しかもコロナ禍真っ只中にやって来たので、人に慣れる機会が無く、知らない人は怖くて吠えてしまうそうなので、犬も触ったりできません(笑)。わたくしも反対側から入ろうとしてしこたま吠えられました・・・💦

今週のお昼ご飯

ランチ美味しかったです。奥様ともゆっくりおしゃべり出来ましたし、時間の流れがゆっくりした感じで落ち着きますね。

こういう隠れ家的カフェって、紹介したい気持ちもあるけど秘密にしておきたい気持ちもあり、難しいですね。まあ、そうそう頻繁に行くところでもないし、私のブログで紹介したところで影響力は知れているでしょう(笑)。

ソロライダーだと混雑した飲食店に一人で入るのに勇気要るので、そんな方にお勧めです。

 

大阪まで戻ってきてタイチさんに寄ったのですが・・・

Tポイントカードみたい(笑)

Googleナビに従ったらドロドロゾーンを走らされました

タイチさんから阪神高速へ向かう道すがら、不幸が訪れました。

お気づきだろうか?

突然背の低い人が飛び出してきてバイク止めるんですよ!何事かと思ったら、交通反則取り締まり中の婦警さんでした・・・Orz

黄色線を跨いで進路変更をしたとのこと。うっかり*3してました。前後は白線だったんですが、ちょうど高架の部分だけ黄線だった*4んです。そりゃそこで見張ってりゃ一目瞭然だよな・・・。と、素直にサイン・コサイン・タンジェントしました。

他人の不幸は蜜の味、ほら刮目せよ!

これがその青切符じゃい!

反則金6千円も痛い*5が、次の免許更新でゴールドでなくなってしまうのが痛い*6・・・。

これさえなければ天気だけどんよりツーリングだったのに、気持ちもどんよりですよ・・・。帰りだったのが唯一の救いか・・・。

みなさんも安全運転を心がけてくださいな。

 

*1:なんでかそうなりません?

*2:足腰に自信のない方はやめておいた方がイイです

*3:もちろん車線変更前の安全確認はしたんですけどね

*4:理不尽かと言われれば、それはそれで正しい気がする

*5:現役婦警さんとおしゃべり出来る(飲めないし楽しくもないが)割高なガールズバーに行ったと思ってあきらめた

*6:任意保険の料金が上がったり、更新講習の拘束時間が長くなったりする